納品数と1記事のクオリティ、大事なのは?
お休みしてました
体調不良が続いてるので実家に帰ってきた…今は超元気(笑)病院行ってもストレスですとしか言われないし…稼げない不安で体調不良になる悪循環なのにね(;_;)
Twitterかなり見るんだけどハッシュタグ検索したりしてフリーランスとかの情報仕入れてて、納品数よりクオリティが大事!みたいなツイート読んだ。いやそりゃそうでしょ。私が納品数・文字数めちゃくちゃ気にするけどそれ以前に低品質の記事書こうと思って書いてたらダメなことぐらいわかってる。10記事納品して10記事最高傑作かって言われたら一部には需要あるけどバズりはしないな〜って記事はある。でも手を抜いてるわけでもないし、そんな当たり前のことを当たり前に呟かないで欲しい!(笑)#フリーランス#クラウドソーシング#ライター#クラウドワークス#ランサーズはほぼ毎日検索してる。ちょっと関係ないんだけど、Twitterでアンケートとってるので良かったら回答お願いします☆
あなたが使っている#クラウドソーシング のサービスを教えてください🙆🏼🙆🏼♂️#アンケート #フリーランス
— ハル(haru)🌻フリーライター (@halumeru) 2017年8月6日
仕事した
納品数:1記事
文字数:5141文字
所要時間:約3時間
報酬:4,112円(時給換算約1,370円)
内容凝りすぎて時間かかっちゃったけど厚みのある記事なので良し◎